中小企業にちょうどいい伴走型サポーター
  • サービスメニュー
  • 経営者のヨロズ相談
    • ヨロズ相談一覧
  • プライベート講座
    • 講座一覧
  • スペシャル
  • お問合せ全般
  • サラリーマンからビジネスマンへ

プライベート講座一覧

訴求力を高めるプレゼンテーションのやり方 基礎編 / 応用編 全6回 (各90分コース)

自社の商品やサービスの性能や特徴を並べて説明するだけでは、訴求力のあるプレゼンテーションにはなりません。知らない相手であればなおさら、相手の立場を考えどうすれば伝わるのかなど、聞いてもらうための工夫=物語性(ストーリーテリング)も必要です。
この講座では経営者自らが売り込みをかける場合に必須となる、プレゼンテーションの基本と、応用となるストリーテリングのテクニックを実践形式で学んでいきます。

パワポを使った提案書の作り方(プレゼンテーションと合わせて受講がお勧めです) 基礎編 / 応用編 全6回 (各90分コース)

まずは商品カタログの切り貼りから卒業しましょう。効果的なプレゼンテーションと組み合わせることで、強力な訴求力を発揮するのが、パワポ(Microsoft Officeパワーポイント)を使った提案書です。
提案書は、伝えたいことを描いた設計図や地図のようなもので、きちんとした書き方をしなければ説明もかえって難しくなるだけでなく、お客様の手元に残った後に効果を発揮しません。
このコースでは、提案書の基本的な作りかたから、実践的な応用編まで、具体的に貴社の製品やサービスを提案書にすることを目標にしています。

B2B向けセールスプロモーションのDXとその運用について 全6回 (各90分コース)

B2B企業の多くは自社製品やサービスに自信があるものの、新しい顧客に売り込むことが苦手です。また、製品やサービスの説明が難しいために、セールスマンを単純に増やすことができないのも大きな悩みです。
このコースでは、貴社の製品やサービスについてヒアリングし、現状を体型的に分析し、あるべき姿となるセールスを強化するための施策を策定。さらに製品やサービスのお問い合わせを兼ねた、セールスを運用するための仕組み=インサイドセールスを検討します。

SNS(Facebookやyoutubeなど)の始め方 基礎編 / 応用編 全6回 (各90分コース)

中小企業にとって、最も投資対効果の高いマーケティングや情報発信はSNSの利活用です。ほとんどのプラットフォームが無料で利用でき、文章から写真、動画まであらゆるメディアを廉価に駆使することができます。
このコースでは、貴社に眠る価値ある情報発信の仕組みとコンテンツのネタを探り出し、Facebookやyoutubeなどで、継続するコンテンツを企画し、伝わりにくい価値をわかりやすくターゲットに届けるような、マーケティングシステムに変えていくことを目指します。

ターゲットの見える化のやり方 ペルソナ/カスタマージャーニーの作り方 全6回 (各90分コース)

ターゲットの見える化をどうするのか?製品やサービスがどう価値をもたらすのかなどは、大手マーケティング企業や大企業では、ペルソナやカスタマージャーニーなどのサービスデザインの手法を使って効果的に検討しています。
このコースでは、中小企業の規模や実用性にアレンジされた、独自のペルソナやカスタマージャーニーの手法を使って、商品やサービスの企画開発において、既存とあるべき姿を比べることで貴社の本当の顧客と向き合うことを目指します。
免責事項について
プライバシーポリシーについて
©️2021 HEIWA SHOW KAI Co.
  • サービスメニュー
  • 経営者のヨロズ相談
    • ヨロズ相談一覧
  • プライベート講座
    • 講座一覧
  • スペシャル
  • お問合せ全般
  • サラリーマンからビジネスマンへ